ポートフォリオ楽曲集

★作成環境★

【PC】

●DAW・・・XGworks-ST(YAMAHA(S-YXG50))

●VSTプラグイン音源・・・DSK Asian DreamZ(DSK Music)/Mini DiZi(Kong Audio)/DVS Guitar(Dream Vortex Studio)

●Waveサンプリング音源・・・KAERUCAFE KACA0133(和風音源)/ドラムループサンプリング音源(CD紛失の為発行元不明)

●Wave編集・・・SoundEngine Free((株)コードリウム)/Audacity(Audacity Team)/TWE(YAMAHA(DAW梱包))

【スマホ(Android)】

●音楽作成アプリ・・・Bandpass(Lunar Labs)

●動画作成アプリ・・・VivaVideo(QuVideo Inc.)


※スマホ作成とPC作成のMix技がほとんどです。


5曲をYou Tubeにてまとめてあります。


【曲目】

●Voyage・・・ロールプレイングゲームBGM風(オープニング爽やかな感じ)

金管、木管の響きの良さをあまり壊さないよう、メイン以外のストリングスを少し控えめに、でも壮大さを失わないよう意識しました。

もとは #深夜の2時間DTM でのお題「スネアロールを用いた曲」 で作成したものを修正追加アレンジしたものです。


●Popowan・・・パズルゲームor音楽リズム系ゲームBGM風(可愛らしい感じ&ハードルネサンス風)

ハードルネサンスっぽい、かつかわいさも表現してみました。

ハードルネサンスを土台として意識しながら、音楽リズム系ゲームな雰囲気にしています。

プレイのあれこれ意識して、同じフレーズでもちょこちょこ変化を意図的につけています。

もとは #深夜の2時間DTM お題「鮮やかなカラフルをイメージした曲」から修正追加アレンジしています。


●Motivation・・・アクションゲームBGM風(劣勢、不穏、不安な感じ)

雰囲気も不協和音で形成しています。

苦境に立たされた時の雰囲気をあえて選んでいます。

ジャズのようなピアノ雰囲気?と、ロックっぽい?ギターをミックスさせています。

何気に上がり下がりするモチベーションのように、わざと安定感がないのを意識しました。

もとは #深夜の2時間DTM でのお題 「場面設定:大事なもの無くした…」 「ジャンル:フュージョン」 の二曲をミックスさせて修正追加アレンジしたものです。



●Square・・・シューティングゲームorパチスロBGM風(勝利、かっこいい感じ)

活発的な動きをシンセ音源とポルタメントで表現しています。

パチスロのBGMの雰囲気としても意識しています。

もとは #深夜の2時間DTM でのお題 「勝利をイメージした曲」 として作成した曲を修正追加アレンジしたものです。


●神ノ力・・・和風ゲームBGM風(イメージタイトル「大神」、迫力、壮大な感じ)

イメージゲームタイトル 「大神」シリーズ

ゲームプレイはしていません。

先入観を入れない為に、あえて本家の音楽を聞かず、イラストやゲーム内容を公式サイトで見ただけのイメージです。

神ノ力だけに半端な雰囲気は出さず、迫力に欠けないよう、重低音楽器に意識して力強さを強調しています。


※#深夜の2時間DTMとは、お題をテーマに二時間で作成するのが基本的ですので、4曲は二時間と修正の二時間ほどで完成させています。

※神ノ力のみ一から作成していますので、修正あわせて八時間ほどで作成しています。

0コメント

  • 1000 / 1000